情報整理ソフト 紙「copi」

ひさしぶりに、長く使えるなと思ったソフトがあったのでレビューです。

ネットは情報を集めるのに便利なわけだけども、ブックマークして整理するのは意外と大変。「このページは後で役にたつから保存しておきたい」という時はこれ。余分な機能がないので、誰にでも使える。

紙コピーで取り込む

ダウンロードユミルリンク
シェアウェア:2,625円
お試し期間:30日
※30日が過ぎてもデータは
  消えたりしない模様。

紙の使い方

  1. 保存したいホームページの上で右クリック
      → 「ページ全体を紙に取り込む」。
  2. 画面右下の紙アイコンを開いて、保存したページを後でゆっくり確認。
  3. ページの大事なところはマーカーで印をつける。

基本的な使い方はコレだけ。情報が多くなってきたら、ジャンルごとにフォルダを分けて整理しておく。必要なら、保存したページの大事な部分をマーカーで塗りつぶせるので情報が多いページでも大丈夫。例えば、こんな使い方ができる。

情報を集めるだけならブックマークでいいじゃないの?なんて思った人は、試しに使ってみてほしい。言葉ではなんとも表現しにくいのだが、手に馴染むというか明らかにブックマークとは違う使いやすさがある。私がシェアウェアで支払いをした数少ないツールの一つでもある。

誰でも使える

兎に角、余分な機能がついていないので誰でも使える。手軽で簡単で便利、この一言です。例えば、テレビのリモコン。十数年前、テレビのリモコンが普及しだしたころ、リモコンには電源ボタンとチャンネルボタン、多くても副音声切り替えボタンぐらいしかなかったんですね。お世辞にも多機能とは言えないリモコンでしたが、ボタンが数十個ならぶような今時のリモコンにも負けない機能がついていました。何でしょう?

「誰でも使える」という機能。

誰でも使えるシンプルさを作るのは意外と大変。作ろうと思えば、たくさんの機能をつけることができたと思われる「紙」というツール。あえて余分な機能をつけなかった点がステキなのです。使い方は人それぞれ。趣味から仕事まで幅広く使える。