計算ツール
コンセプトは、ローテクだけど便利な計算ツール。
解説&読み物
過去に作った記事やサイトの一部。かなり古いものもあり、読み返すと小っ恥ずかしいのですが、自分の足跡として残しています。子供の頃から物覚えが悪かったので、わかりやすく説明することに興味をもっています。説明がくどくすぎて、逆に分かりづらくなっているのは内緒。
- 1時間で作るホームページ [更新停止]
- タクログが流行 誰も覚えてないけど、わりと自慢なこと。
2005年のエイプリルフールネタ ばかオブザイヤー大賞(謎)を頂きました。
このころのネットは適度に無法地帯で楽しかった。 - ビリヤード 初心者のための覚書
- 水中写真を撮る オリンパス μ720 SW
このころのデジカメは画質も良くなくて、買ってガッカリな感じだった。 - 情報の検索方法:初心者向け
これも2003・4年ごろの記事。当時は良質なサイトを検索で見つけて紹介すると喜ばれたものです。 - ショートカットを覚えよう
多用するとパソコンが得意な人とみられ、仕事が増えました。 - パソコンの選び方
パソコンって高かったの。 - 3DCGのコツ
確か、学生のときに遊びで作ってたCGっぽいもの。当時から下手の横好きでした。 - 名刺作成の覚書
経費を浮かせようと、ちまちま家で刷ってた。
いまやオンラインで作るほうが安いものね。